【おすすめラノベ】「王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。」

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

f:id:snowballnote:20230801124906j:image

 

第3回フェアリーキス大賞 金賞受賞作「王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。」を紹介したいと思います。

 

主人公は朴念仁な騎士ハロルドと普通の令嬢セレイア。

 

わがまま王女の横恋慕で、婚約解消することになってしまった幼なじみカップルのお話です。

 

「王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。」は、こんな方におすすめします。


  • 幼なじみカップルが好きな方
  • 普通のヒロインが好きな方

  • 朴念仁なヒーローが好きな方

 

 

 

 

 

「王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。」

 

 

 

 

本の情報

著者   御鹿なな

イラスト 北沢きょう

ジャンル ライトノベル/一般

出版社  ジュリアンパブリッシング

発売日  2020年9月28日

 

著者のプロフィール

イチニ☆御鹿なな

女性向けの恋愛小説を書いています。

TL小説(性描写のある恋愛小説)はイチニ、それ以外は御鹿ななの名前を使っています。

第3回フェアリーキス大賞にて金賞を受賞しました。

引用元:プロフカード

https://profcard.info/u/3wC25JpxRjUgHT2SIQMkB2pmm8O2

 

あらすじ

「勘違いしないでくれたまえ。あなたには私のお飾りの妻になってもらう」

幼馴染みのハロルドとの婚約を解消された伯爵令嬢のセレイア。我が儘王女が美貌の騎士である彼に一目惚れして略奪し、邪魔者扱いされたのだ。辺境伯に嫁ぐよう命じられるが、お飾りの妻宣言をされ冷遇されてしまう。一方ハロルドはセレイアを諦めきれないでいた。思いを募らせたまま危険な紛争地へ出征するが……。初恋を一途に貫く堅物騎士と、運命を粛々と受け入れる不遇の令嬢。そして恋に純粋であるが故に不憫な辺境伯。三人の思いが行き着く先は!?

引用元:

「王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。」コミックシーモア

 

登場人物

セレイア・ファルマ

ファルマ伯爵の長女。21歳。

 

普通の顔立ちの特に取り柄のない女性。

 

華やかな所が苦手で、社交の場にはめったに出ません。

 

ハロルドとの婚約は親友だった母親たちの口約束がきっかけでした。

 

婚約解消を淡々と受け入れましたが、辺境領で過ごすうちに、喪失感を感じるように……。

 

ハロルド・ランドール

ランドール伯爵の次男。セレイアの元婚約者。21歳。 

 

騎士学校を首席で卒業し、王太子直属の騎士団に入団。

 

長髪に端正な顔立ちで、たくましく凛々しい男性。

 

口数が少なく、面白味のない、真面目な性格。

 

乙女心がわからない朴念仁。

 

王女に冷たい態度を貫き、最後まで婚約解消を拒んでいましたが、受け入れるしかありませんでした。

 

ディルク・ヘルトレ

辺境伯。27歳。

 

雄々しくも華やかな風貌の男性。

 

思い込みが激しく、のめり込みやすい性格。 

 

女性の扱いは上手くても、女心には鈍感です。

 

辺境伯として仕事はできますが、女性関係だけはうまくいきません。

 

初対面のセレイアを侮辱し、「お飾り妻になってもらう」と言い放ちますが……。

 

おすすめポイント

王女の横恋慕で、婚約解消するしかなかったハロルドとセレイア。

 

憔悴しているハロルドに比べて淡々としていたセレイアでしたが、新しい婚約者の領地で暮らす中、何かとハロルドを思い出します。

 

(回想場面で)乙女心がわからないハロルドに怒ったり、呆れたり、ハロルドの朴念仁ぶりエピソードがたくさん出てきます。

 

王女との結婚前に紛争地に行くことになったハロルドは、セレイアが自分ではない誰かの手で幸せになるくらいなら、不幸せであって欲しいと……。

 

幼いころからの長い付き合いで、そばにいることが当たり前だったハロルドとセレイアの恋の行方は?

 

辺境伯のディルクは思い込みが激しく、セレイアを侮辱してしまいますが、もともと悪い人ではありません。

 

ディルクも王女に振り回されてしまった被害者?です。

シーモア読み放題

 

スピンオフ作品

辺境伯のディルクがヒーローのお話です。

 

「王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。2 ある辺境伯の恋」コミックシーモア

 

御鹿ななさんの著書

 

「悪徳王女の恋愛指南 一目惚れ相手と婚約したら悪女にされましたが、思いのほか幸せです。」